自分でイチから作るのはムリ!おいしくて宅配してくれて簡単に食べれるものあったら教えて!
1食ずつになってるから自分だけ食べれるのもいいよね。管理栄養士の私が実際にためして、ランキングにしたから自分にあったもの選んでみてね!
この記事でわかること
- 自分にあったダイエット向け、糖質制限用の食事を見つけることができる
- 各社の強み、特徴を知ることができる
- コスパや味、糖質量を比較できる
こんなひとにオススメ
- ダイエットや糖質制限に興味あるけど、何をどれだけ食べたらいいのかわからない
- 自分でイチから用意できない、忙しいひと
- 健康的に痩せたい、体調を整えていきたい
筆者はこんな人
・健康的に痩せたい、けど自分で作るのはムリな40代ワーママ
・おいしいものに目がない、食べるのが大好き!
・管理栄養士、食生活アドバイザーなど、食に関する資格保有
糖質制限のおすすめお弁当 比較一覧
厳選した糖質制限食事7社を、気になる項目で比較しました。
目的や自分のこだわりにあわせてポイントを見ながら比べてみてください。
評価ポイント
◎・・・とても良い
〇・・・良い
△・・・まぁまぁ良い
×・・・オススメしにくい
項目 | ナッシュ | 三ツ星ファーム | フィットフードホーム | ライザップ | ウェルネスダイニング | BASE BREAD | マッスルデリ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 人気 | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | △ | ◎ | 〇 |
2 | 1食の価格 | ¥698~ | ¥842~ | ¥724~ | ¥883~ | ¥694~ | ¥312~ | ¥1,188~ |
3 | メニューの多さ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | △ | △ | △ |
4 | おいしさ | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 |
5 | 栄養バランス | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 |
6 | 糖質制限 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | △ | 〇 |
7 | 手軽さ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
8 | 初回特典 | 〇 | △ | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
9 | 退会しやすさ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
10 | ランキングへ | ナッシュ詳しく | 三ツ星ファーム詳しく | フィットフードホーム詳しく | ライザップ詳しく | ウェルネスダイニング詳しく | BASE BREAD詳しく | マッスルデリ詳しく |
ダイエット向け!糖質制限の宅配できるお弁当 おすすめランキング
糖質制限のお弁当は近年人気があり、各社の特徴を活かしたお弁当を展開しています。
それぞれ、1食あたりの価格比較、おいしさ、使いやすさ、1食あたりの糖質の量、栄養バランスなど、総合的な評価でランキングしました。
どのお弁当にしようか迷っている人は、比較表やランキングで長く続けられそうな糖質制限のお弁当を選ぶことをおすすめします。
第1位:ナッシュ(nosh)
<おすすめポイント!>
・すべて1食:糖質30g以下、塩分2.5g以下のメニュー
・「和・洋・中」とメニューが42種類とダントツ多い!おしゃれな容器とおいしいメニュー構成
・他社に比べて1食あたり¥698(6食セットの場合)と安い!
ナッシュ(nosh)は「糖質量」と「塩分量」に気を配った食事を自宅にお届けできるサービス。
累計販売数1,000万食以上という実績があり、選べるメニューも多く、自分の好きな物や人気のメニューを選べるのもポイント!
すべてのメニューはジャンル毎にプロの専属のシェフによって味付けや盛り付けがされています。見た目からもおいしく、味もお墨付きだからこそ多く利用しているひとが多いんですね。
唯一の弱点
・全国配送可能だけど、注文セット数や配達地域によって送料がまちまち。
第2位:三ツ星ファーム
<おすすめポイント!>
・冷凍のお弁当と思えない一流シェフの味をご自宅で味わえる
・1食あたり糖質25g以下、たんぱく質15g以上、350キロカロリー以下と徹底管理
・全部で27種類と豊富随時新メニューが入荷
『三ツ星ファーム』は独自の三ツ星基準によって、糖質を制限しながらも一流シェフの味を楽しめるという贅沢な食材宅配サービス。
管理栄養士によって栄養バランスの整えられた食材と、ごろごろ野菜やジューシーなお肉を調理したプロの料理人が強力タッグを組んでいます。
栄養面もそうですが、おいしいものを手軽に食べたいという人からも高評価を得ています。
唯一の弱点
・7食、14食、21食と選べる食数が多め!冷凍庫の保管場所確保に要注意!
第3位:FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)
<おすすめポイント!>
・1食あたり糖質15g以下、たんぱく源を補いつつ脂質は抑えたメニューで女性にに人気!
・健康、ダイエット、マタニティなど、食べる人や食べるシーンによってメニューを選べる
・添加物不使用。食材のおいしさをそのまま引き出した味付け
フィットフードホームは糖質を制限したメニュー以外にも目的別にあった豊富なメニューを展開。パッケージがかわいい!
使用する食材、調味料にも添加物を使用しないという徹底ぶりで体に栄養をしっかり届けてくれます。
食材宅配サービスには珍しい、『都度購入』という買い方もあるので、試してみたい、ちょっと気になるという人も気軽にスタートできます。
唯一の弱点
・他社に比べるとボリュームが少ないかな~ 男性には物足りないかも
インスタ映えもして女性はテンション上がりますね!
第4位:ライザップ サポートミール
<おすすめポイント!>
・メディア等でも有名なライザップ(RIZAP)が監修した低糖質のお弁当
・糖質量が10g前後と少なく、カロリーコントロールもできる。
・肉セット・魚セット・肉魚セットなど、自分の好きなセットから選べる。卵メニューや大豆メニューもあります。
ダイエットのイメージが強い『ライザップ』ですが、ジムに通わなくても自宅で健康管理できる方法があります。
ライザップの会員でなくでも自宅で食事の管理をすることで、栄養バランスのとれた食事を実現できます。
管理栄養士やプロのトレーナーが一緒にメニュー作りをしているので、おいしく健康的に食事を摂ることができます。
たんぱく質量や野菜・きのこ類の量も調整されているので、栄養バランスにも優れています。
唯一の弱点
・味よりも糖質量やたんぱく質量を優先しているので、グルメな人には物足りないかも。
第5位:ウェルネスダイニング 糖質制限気配り弁当
<おすすめポイント!>
・健康食宅配サービスの中でも有名な会社。管理栄養士がすべて監修している
・簡単便利な「お弁当タイプ」もあれば、自分で調理する「お料理キットタイプ」もあり好きな方を選べる
・糖質制限だけでなく、塩分制限食やたんぱく質制限食など幅広いメニューを取り揃えている
管理栄養士監修のお弁当や料理キットが選べる、他にはない食材宅配サービス。
レンジで簡単調整できるお弁当もあれば、自分で作りたい、調理したい人には最適なお料理キットタイプも兼ね備えています。
主食メニューだけでなく、野菜を楽しむスープや栄養コントロールのできるみそ汁など健康に気を配ったメニューも多彩に取り揃えられているのも大手ならではです。
唯一の弱点
・制限食のメニューが多いのでどれにしようか迷う
第6位:BASE BREAD(ベースブレッド)
<おすすめポイント!>
・糖質制限中でもパンが食べたい人必見!1食で1日に必要な1/3が摂取できちゃう
・栄養価だけでなくおいしさも評判
・忙しい人も手軽に食べられる。常温保管だから持ち運びも可能
近年テレビやメディアでも話題の『完全栄養食』ベースフードのパン。
普通のパンと違って全粒粉や大豆、チアシードなど健康的な食材を使って作り上げた1つで栄養バランスが整えらえる夢のような食材。
高たんぱくで人気のサラダチキンよりも多くたんぱく質が摂取できることもあり、お肉や魚が苦手な人にも手軽に食べるこことができるので人気。他にもビタミン類や鉄分・カルシウムなどもバランスよく摂取できます。
唯一の弱点
・お弁当に比べてボリューム感や満足感に欠ける
第7位:マッスルデリ 低糖質プラン
<おすすめポイント!>
・男性、女性、筋肉増量したい人、3つのメニューから選ぶことができる
・筋肉づくりに必要な、高たんぱくで低カロリーなメニューが豊富
・メニューの種類も40種以上あり、すべて管理栄養士が監修
雑誌でも取り上げられている、筋力アップに最適なメニューが取り揃えられている『マッスルデリ』。
運動が苦手だけど痩せたい人、食事管理がなかなかできない人、どんな食事が健康的かわからない人が利用しています。
糖質制限というよりは、筋肉をつけて代謝をアップする食事メニューが組み込まれていますね。
唯一の弱点
・1食あたり1,188円~と、他社に比べて価格も高め。筋肉増強するためのメニューが多い。
ダイエット宅配弁当おすすめランキング:まとめ
糖質制限の食事をスタートしたいけど、どんなものをどれだけ食べたらよいかわからないひとにオススメの冷凍お弁当です。
最初は誰もがわからないもの。
冷凍のお弁当はコンビニ弁当と違い、栄養バランスもバッチリです。どんな食材が使われているか、量はどのくらいか、味付けのパターンというのも勉強になります。
慣れてくれば自分で作って管理することもできますね。
✔販売から1,000万食実績があり、何からスタートしたらよいかわからない人には
「ナッシュ(nosh)」
▶公式HP:https://nosh.jp/
✔50種類以上のインスタ映えする彩り豊かなメニュー、女性に人気のごろっと素材がうれしいシェフ監修メニュー
「三ツ星ファーム」
▶【公式HP】:https://mitsuboshifarm.jp/
✔メディアでも人気があり、とにかく結果をすぐに求めたい人
「ライザップ」サポートミール
▶公式HP:https://shop.rizap.jp/shop/
糖質制限で健康的に、こちらの記事もどうぞ↓↓↓
糖質制限の痩せ始め目安・効果はいつから?ダイエットになる?
-
糖質制限の痩せ始め目安・効果はいつから?ダイエットになる?
続きを見る
-
糖質制限で食べていいものNGな食材を管理栄養士が解説
続きを見る