※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

おうちコープ<おうちCO-OP>

おうちコープ退会したいときどうすればいい?入会の前に確認しておきたいこと

おうちコープ 退会方法
「おうちコープって入会はお得な方法もあるし簡単にできるけど、退会したい時ってどうなのかな?
無理な引き止めとか、手続きが複雑だったりしない?」
おうちコープ退会したいときどうすればいい?入会の前に確認しておきたいこと
ママ友さん
おうちコープ退会したいときどうすればいい?入会の前に確認しておきたいこと
ワーママ ぴの
「入会をするなら、退会方法もしっかり把握しておきたいですよね。
おうちコープは退会も簡単にできるので安心してください!強引な引き止めや営業電話もなかったですよ!退会方法を事前にチェックしておきましょう!」

この記事でわかること

  • おうちコープを退会したい人はこんな人?
  • おうちコープを辞めたい時に選択できる3つの方法
  • おうちコープ退会(脱退)のやり方

<この記事を書いている人>

  • 前職で全国の生協向けに商品企画をしていた職経歴あり おうちコープにも営業行ってました!
  • 食材宅配のの良いとこを知りながら、産休中~生協組合員となり現在も利用中
  • 生協歴10年以上!食材宅配をフル活用しているワーママ
おうちコープ退会したいときどうすればいい?入会の前に確認しておきたいこと
ワーママ ぴの
以前、神奈川住みだったのでおうちコープ利用していました~。今は都内のためおうちコープに似ている”コープデリ”に加入しています☆
少しでも参考になれば嬉しいです!

\\\神奈川・静岡・山梨県の方のみ利用できる『おうちコープ🍅』///

おうちコープ詳しくはコチラ

\\\東京・千葉・埼玉・茨城・群馬・新潟・長野県のみ利用できる『コープデリ』///

コープデリ詳しくはコチラ

おうちコープを退会したい人はこんなひと

おうちコープを退会したい人はこんなひと

食材だけではなく、生活用品も宅配してくれる便利なおうちコープですが、実際に退会する人にはどんな理由があるのか、共感できる内容もあるのではないでしょうか?

大きく分けると、

“生活環境が変わった”

“担当宅配さんとの相性”

“他社への乗り換え”

がおうちコープの退会な理由として多かったです!

その1:自分で買い物ができるようになった

自分で買い物ができるようになった

「子どもが小さいうちはしょうがない!」、と思いながら食材宅配サービスを利用し始めました。

子供が大きくなったので、買い物時間が確保できた!という方や、ケガや病気で自宅療養が必須だった方が買い物に不便が無くなった!という理由が最も多い理由の1つですよね。

その2:引っ越しでおうちコープ外の県へ移動となった

引っ越しでおうちコープ外の県へ移動となった

私も引っ越し組なので、一度退会しています。

おうちコープは、神奈川、静岡、山梨県の3県が宅配エリアとなっています。この3県以外の他県へ引っ越す場合も退会に多い理由の1つですよね。

おうちコープ退会したいときどうすればいい?入会の前に確認しておきたいこと
ワーママ ぴの
他県へ引っ越しするということで、同じような食材宅配サービスを利用するためにいろいろ調べて比較してみました~

結局、生協に落ち着きましたが、この機会にいろいろ比べてみるとよい商品に出会えますよ!

東京、生協、比較
東京で利用できる生協おすすめ7選 業界人ワーママ談!比較ランキング【元生協担当の私が教えます】

続きを見る

その3:自由に宅配できるサービスへ乗り換えたい

宅配曜日が決まっているので自由に宅配できるサービスへ乗り換えたい

おうちコープは自宅エリアで宅配の曜日が決まっています。慣れてしまえばどうってことないのですが、この曜日に留守が多かったり、忙しい曜日となる場合はおうちコープが使いづらいと感じてしまう方も多いかもしれません。

宅配曜日が選べる食材宅配サービスは、伊勢丹ドアオイシックスがおすすめです!

伊勢丹ドアお試しだけ
伊勢丹ドアお試しセットだけでもOK!実体験|業界プロが写真付でレビュー

続きを見る

その4:宅配員さんとの相性が悪い

宅配員さんとの相性が悪い

私は運よく(?)宅配員さんや宅配サービスに嫌な印象はないのですが、たまにこんな内容を聞いて驚きます。

好印象の担当さんが多いおうちコープですが、相性はもちろんありますよね。コールセンターへ相談も可能ですが、苦手な雰囲気の担当さんの場合だと毎週顔を合わせるのが苦痛と感じてしまうかもしれません。

その5:他の生協に乗り換えたい

他の生協に乗り換えたい

同じ生協が運営するパルシステムに乗り換えたい!と思う方もいます。宅配エリアがパルシステムの方が多いので引っ越し先でも利用したい!と思う方には多い理由かもしれません。
パルシステム宅配エリアは1都10県(東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・山梨・群馬・茨城・福島・新潟・静岡(一部地域を除く))

おうちコープ退会したいときどうすればいい?入会の前に確認しておきたいこと
ワーママ ぴの
どちらもよい商品があって辞めるのは捨てがたい!両方を比較してみたい、2つ使ってみたい、という人も多いんです。

2つを使っていくのもアリですよ!

\\\おうちコープ・パルシステムの違いを紹介///

おうちコープとパルシステムの違い|離乳食で便利に併用できる方法おしえます
おうちコープとパルシステムの違いを比較|両方実体験した併用方法おしえます

続きを見る

その6:手数料の無料の食材宅配サービスにしたい

手数料の無料の食材宅配サービスにしたい

他社と比較しても安い手数料ですが、利用していない週に手数料がかかるのが勿体ない!と感じる人もいます。

特に子育て割を利用していた方で子供が3歳を過ぎると手数料が発生しますので、子どもの成長のタイミングで感じる方が多いかもしれません。

毎週決まって配達ではなく、欲しい時に注文できる食材宅配サービスは「伊勢丹ドア」「オイシックス」がおすすめ!

ただ、購入金額によって送料がかかりますので、まとめて購入したい場合に利用するのがコツです!

伊勢丹ドアを詳しく見る オイシックスを詳しく見る

その7:ミールキットが充実した食材宅配サービスへ乗り換えたい

ミールキットが充実した食材宅配サービスへ乗り換えたい

時短料理をメインにしたい方ですと、食材よりミールキットの豊富さが魅力と感じます。仕事が忙しくなったり生活環境が変わるとミールキットって本当に便利なんですよね。

おうちコープ退会したいときどうすればいい?入会の前に確認しておきたいこと
ワーママ ぴの
特に、子どもが食べてくれるミールキットを探すのに苦労します・・。 子供向けのミールキット『パクモグを利用してみるのもおすすめ! 入会金や手数料も無料なので、1回~使えますよ!

PAKUMIGU(ぱくもぐ)公式HP▶https://www.pakumogu-mealkit.jp/

PAKUMOGU(パクモグ)の口コミ、評判は?子どもの献立|わかりやすい注文方法とよくある質問
PAKUMOGU(パクモグ)の口コミ、評判は?子どもの献立|わかりやすい注文方法とよくある質問

続きを見る

その8:支払い方法が選択できる食材宅配サービスが良い

支払い方法が選択できる食材宅配サービスが良い

おうちコープの支払いは口座引き落としのみ!なんです。

ポイ活やスマホ決算が多くなった現在だと毎週使う食材や消耗品はお得にポイ活したい!と思う方も乗り換えの理由となりえますよね。

おうちコープ退会したいときどうすればいい?入会の前に確認しておきたいこと
ワーママ ぴの
環境の変化や商品のこだわり、便利さを追求していくと、自分にあった食材宅配サービスが見えてきますよね!

比較した一覧がありますので検討してみたいという方はチェックして、自分に合いそうなサービスを見つけてみてください~♪

\\\全国・関東近郊で使える食材宅配サービスランキング///

東京、生協、比較
東京で利用できる生協おすすめ7選 業界人ワーママ談!比較ランキング【元生協担当の私が教えます】

続きを見る

おうちコープ退会する前に確認しておくべきこと

おうちコープを退会する前に確認しておくべきこと
退会する前にやっておくことあるかな? 事前に確認しておきたいな、と思って。
おうちコープ退会したいときどうすればいい?入会の前に確認しておきたいこと
ママ友さん
おうちコープ退会したいときどうすればいい?入会の前に確認しておきたいこと
ワーママ ぴの
退会しなくても継続できる方法知ってる? もしかしたらまた再開するかも、という人はそのまま手数料なしで組合員のままでいれるのでチェックしてみて!

おうちコープ継続を悩んでいる方へ3つの解決方法

  • 配達休止
  • 配達終了
  • 退会(脱退)

おうちコープを退会する前に配達休止、終了とは何?を、知っておくと便利に使い続けることも可能です。それぞれの違いを見ていきましょう。

①おうちコープ 配達休止

・2週間~半年間と期間が決まってる場合 (電話、web申し込み可能)

例えば、里帰り出産や、長期出張や入院などで期限が2週間~半年以内のお休みが希望なら電話1本で希望期間はおうちコープをお休みすることが可能です。その間のチラシ配布はストップ、宅配手数料は無料となりますのでご安心ください。

「1週間だけの休止」はできません。宅配手数料を支払って商品を注文しない、という方法になりますのでご注意くださいね。

②おうちコープ 配達終了

・宅配サービスは辞めたいけど、近隣の生協店舗では買い物を続けたい方(電話、web申し込み可能)

生協店舗などでのお買い物を続けたい方や、共済保険などの利用がある人は配達のみ終了することができます。近隣に生協店舗があってポイントなどを貯めている人にもおすすめな方法です。

③おうちコープ 退会(脱退)

・引っ越しやおうちコープを完全に脱退したい方(電話、web申し込み不可、書類手続き必須)

生協が運営するサービスを今後利用する予定がない方で組合員自体を退会する方法です。入会同様の書類手続きが必要になります。

具体的にどんな内容かご紹介していきますね!

おうちコープ退会方法 一番スムーズな方法

おうちコープ一番スムーズな退会方法

おうちコープを完全に退会(脱退)したい場合、3つのステップになります。

一番簡単でラクな退会方法おしえてほしい!
おうちコープ退会したいときどうすればいい?入会の前に確認しておきたいこと
ママ友さん
おうちコープ退会したいときどうすればいい?入会の前に確認しておきたいこと
ワーママ ぴの
おうちコープ退会(脱退)は、Webかコールセンターへの電話、店舗申し出の後、は最終的には書類手続きが必要です。

完全に退会するまでに少し時間がかかるので、早めに申請をしていきましょう。

手順①:退会したい旨を申し出る

退会するための第一歩は4パターンあります。

退会のための申し込み方法

  • 担当配達員に直接伝える
  • Webからおうちコープお問い合わせセンターへ申請
  • 電話にて退会したい旨を伝える
  • 近くのおうちコープ店舗にて申し出る

■【Webでの問い合わせ】

CO-OPサービスセンター お問合せフォームはこちら

■【電話でのお問い合わせ】

おうちCO-OPサービスセンター TEL:0120-581-111 

月~金:9時~20時 / 土:9時~17時 ※お問い合わせの際は、番号をお確かめの上、お間違えの無いようご注意ください。

退会の旨を伝え“脱退申請書”が届くように依頼してください。問い合わせしてから早くて3日前後ぐらいで書類が届きますので確認してくださいね。

おうちコープ退会したいときどうすればいい?入会の前に確認しておきたいこと
ワーママ ぴの
少し退会に余裕があったので、私はネットから申し込みをしました。宅配員さんにお伝えするのは気が引けてしまって(-_-;)

急いでいる人は電話が一番早いですよ。

手順②:脱退書類を記入し、必要書類を揃えておく

書類が届き次第、内容を記入していきましょう。その際に下記の情報が必要になりますので、事前に準備もしておきましょう!

<脱退に必要な書類>
・脱退申請書
・組合員証
・出資金預り証
・身分証明書(免許証など)
・印鑑
・本人名義の金融機関口座番号のわかるもの
・ポイントカード(店舗利用があった場合)
※組合員証、出資金預り証を紛失した場合でも手続きは可能です。

手順③:郵送または担当配達員へ手渡して完了!

入会の際に出資した『出資金』や、会員中に積み立てしていた『積み立て金』は、後日口座に振り込みされます。(おこづかいが入った気分でうれしい♪)

おうちコープ退会したいときどうすればいい?入会の前に確認しておきたいこと
ワーママ ぴの
以上の3ステップでおうちコープは退会(脱退)できます!入会時とほぼ同じ手続きなので、入会時の資料をまとめて保管しておけば退会も難しいこともありませ。

電話でもネットでも無理な引き止めもありませんでしたので、気軽に利用ができました。

おうちコープ 入会方法
おうちコープ入会するならこの方法がおすすめ!後悔しない方法教えます

続きを見る

おうちコープ お試しセット
おうちコープの1回限りお試しセット、無料と半額のセット内容紹介!

続きを見る

おうちコープ退会方法|まとめ

おうちコープ退会方法|まとめ

おうちコープ、退会(脱退)についてお話してきました。

結論は、おうちコープの退会は入会手続きとほぼ同じで簡単にできる!

無理な引き止めもありませんので、自分のタイミングでいつでも退会が可能です!

おうちコープの退会(脱退)方法

  • 配達休止、終了、退会と状況により選ぶ
  • 担当配達員orお問い合わせセンターへ退会の旨を伝え書類をもらう
  • 脱退書類を記入し郵送or担当配達員に手渡しする
おうちコープ退会したいときどうすればいい?入会の前に確認しておきたいこと
ワーママ ぴの
住む場所や子供の成長にあわせてライフスタイルは年々変わっていきます。

その時々にあった食材宅配サービスを利用していくのがおすすめ! 便利な食材宅配サービスを利用しながら時間に余裕ある生活をしていきましょうね!

おうちコープ詳しくはコチラ

 

こちらの記事もどうぞ!↓↓↓

東京、生協、比較
東京で利用できる生協おすすめ7選 業界人ワーママ談!比較ランキング【元生協担当の私が教えます】

続きを見る

おうちコープとパルシステムの違い|離乳食で便利に併用できる方法おしえます
おうちコープとパルシステムの違いを比較|両方実体験した併用方法おしえます

続きを見る

共働き夕飯作れない
【共働きママ必見】夕飯が作れない… 手抜きOK、7つのアイデア教えます!

続きを見る

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

ぴのママ☆

食品関係の仕事をしながら、子育てと仕事に奮闘中のワーママぴの。 おいしくい食べ物大好き!時短料理&ダイエットに奮闘中。 管理栄養士やフードコーディネーターなどの資格ありだけど料理ニガテ…。 家族が喜ぶ食材や料理を探求中~

© 2024 食材宅配サービス blog Powered by AFFINGER5